代表プロフィール

事務所代表紹介

行政書士中田雄城事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます!
代表の中田雄城です。

 

私は幼いころから法律家に憧れ、小学校の卒業文集での夢に「弁護士」と書いていました。

 

とはいえ子供ですからどうすれば弁護士になれるのかなんて皆目見当がつきません。

 

そこで家にあった日本国憲法の本を読んで、法律家気取りをしているような変わり者でした。笑

 

そんな私ですが、中学校に上がる頃から友人関係に悩み体調を崩すようになりました。

 

一時は高校に進学することすら諦めかけたような状況で、夢を見失いかけていました。

 

なんとか高校には進めたものの、その先に更なるハードルが待ち構えていました。

 

時は司法制度改革の真っ只中。

 

それまでは弁護士になるには大学卒が基本だったのに対し、制度が変わり法科大学院を卒業することが基本的なルートに変わりました。

 

ただでさえ学校に通うことが難しかった私は大学、ましてや大学院に進んで勉強することが想像できず、夢を完全に諦めてしまいました。

 

そこからはバイトで生活できればいいかくらいの感覚で学校にいかなくてもいい理由づくりをするようになりました。

 

もともと自分の決めたことは一生懸命するタイプだったので、仕事においては無遅刻・無欠勤でやり通すことができました。(いまだに仕事は休んだことがありません!)

 

そんな私の仕事を会社も評価してくれ、新たに役職を作ってくれたこともありました。

 

バイトとしては順風満帆(?)でしたが、自分の中でこれでいいのか?という感覚はずっと抱いていました。

 

そんなある時、両親の勧めで行政書士の存在を知りました。

 

受験資格に制限もなく、法律にかかわる仕事ということですぐに受験を決意しました。

 

しかしそこからが大変でした。

 

元々学校に通うこともできず、面倒くさがりな性格の私はあまりの勉強量に頭を悩ませることになります。

 

しかも憲法はさておき(笑)、民法や商法なんて初めて読む法律の意味を理解することすら非常に大変でした。

 

準備もままならないまま試験を迎えました。

 

もちろん箸にも棒にもかからず…というやつです。

 

しかし落ちた後すぐなぜか「来年は最初から対策すれば受かる」という根拠のない自信が湧いているのでした。

 

その自信のせいなのか、まだ時間あるし…と「明日からやる」ルールでいつまでたっても勉強できず2度目の試験も大惨敗でした。

 

その時についに危機感が目覚めます。

 

このままじゃだめだ!

 

と決意をし直し、苦手だなんて言っていられないと資格学校に通うことを決め、勉強に取り組み始めました。

 

自分のレベルよりもはるかに高い上級者コースに申込み、毎日冷や汗をかきながら勉強したことを今でも覚えています。

 

上級者コースでは受講者が分かっていることが前提なので細かい説明は多くありません。

 

授業も一日で60ページぐらい進むのでページをめくるだけで大変です。

 

休み時間に周りから聞こえてくる会話の意味すらわからず、ひたすら授業を受けて帰っては調べる生活でした。

 

そんな生活を半年ちょっと続けた自身3回目の受験でやっと合格することができました!!

 

これで晴れて法律家の仲間入りだと意気込んでいましたが、またまた現実にぶつかります。

 

行政書士って求人がほとんどないんです!

 

資格はあるけど働くところがない…。

 

この時は本当に絶望しました。

 

でも諦めるわけにはいきません。

 

なんとか弁護士事務所の就職を勝ち取り、勤務を開始しました。

 

すると1か月ほどたったとき、その弁護士事務所が閉鎖されてしまいました。

 

また無職です。

 

もう一度行政書士としての就職を探すことは正直難しいだろうと思っていたので業種を変更することにしました。

 

そこで出会ったのが障害福祉の仕事でした。

 

障がいを持った利用者さんが日中作業所へ来て、将来の一般就労に向けて訓練を受ける場所です。

 

面接を受けた段階では「楽な仕事かな?」と軽く思っていましたが、就職してその発想は一瞬で吹き飛びました。

 

新しい人が来ると利用者さんはいつもよりドキドキしてしまいます。

 

その結果、自分の感情を制御できなくなることがあり、大きな声を出したり他人をたたいたりすることがあります。(もちろん彼らが悪いわけではありません)

 

自分にはこの仕事は難しすぎる…と一日で打ちのめされました。

 

とはいえもともと人と関わるのは好きだったのでちょっとずつ彼らとお話をするように心がけました。

 

するとひと月も経つころにはだんだんとコミュニケーションをとれるようになりました。

 

そしてここでも真面目に仕事をしていると9カ月ほどで責任者に抜擢されました。

 

そして利用者さんだけでなく、保護者さんとのかかわりも増えてきました。

 

そんな中である保護者さんと話をしていた時です。

 

「私が死んだらこの子はどうなるのかな…」

 

すごく不安そうにお話しされる姿に胸が苦しくなりました。

 

そして、法律家として何か力になれることはないだろうかと考えるようになりました。

 

ずっと考えていた結果、成年後見や民事信託を利用してサポートすることができるのではないかという結論に至りました。

 

そこで作業所を退職し、行政書士 中田雄城事務所として独立することにしました。

 

当事務所ではこれまでの私の経験から福祉分野に重点的に力を入れていきたいと考えています。

 

相続・遺言をはじめ成年後見や信託などを活用し、よりよい生活をサポートして参ります。

 

当事務所では「早く、正確に、依頼者さまのために」をモットーにお仕事をさせていただきます。

 

法律家は敷居が高いと感じられている方も多いかもしれませんが、当事務所にはそんな高い敷居はございません。

 

事務所入り口もバリアフリーです。笑

 

「誰に相談していいかわからない…」

 

「こんなこと聞いたらおこられてしまうのでは?」

 

そんなことを思われたならぜひ当事務所へお越しください。

 

親切丁寧にあなたの疑問にお応えいたします。

 

電話では緊張してしまう…ということであればメールでもファックスでもお問い合わせフォームからでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

また、セミナー講師のご依頼も受け付けております!
相続・遺言・後見のみでなく、障がい者施設での経験、実地指導や立ち入り検査での対応など様々なジャンルでお話しさせていただきます。

 

どうぞよろしくお願いいたします!

 

ブログもやってます!ぜひご覧ください!

 

http://ameblo.jp/office-nakata/

 

 

 

<前のページへ>  <次のページへ>

 


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 取扱業務 事務所アクセス お問い合わせ 法律こぼれ話 代表ブログ